2010年7月12日月曜日

親父が通報された



なんか、
酔った親父が近くの公園の鉄棒で懸垂してたらしい。
そしたら子供が二人いて、片方が少し知恵遅れっぽい子で、もう片方の子がその子を蹴っていじめてたんだと。
そしたら親父が切れて、そのいじめてる方を怒鳴りつけて蹴って。
その後いじめられてた子に向かって
「お前もこんな奴なんかにいじめられてんじゃねぇえ!!!」
と言って殴ったらしい。
そんで近隣住民の誰かさんに通報されて、
駆け付けたポリスメンに連れて行かれましたとさ。
その後親御さんに謝ったり、色々あって無事戻ってきたけど。
・・・親父よ
あんたはアニメか!

絵は俺が初めて描いた油絵でもある静物デッサン。
部活で描いたやつ。
形はとれてないけど、なかなか素直で気に入ってる作品

2010年7月5日月曜日

モーガンフリーマン


明日テストです
勉強しまーす
テスト期間予備校行こうかどうか迷う・・・

今日はいつきさんとその友達さんと三人で話し合いでした
共同でニコ動に曲あげることになりました。
できたら貼るんでよろしくw

絵は学校の授業で描いたモーガン・フリーマン
我ながら良い配色だと思うw

2010年7月4日日曜日

バンド名はミケになりやした


久しぶりです
サボってました
ごめんなさい
えーと・・・
ガオー!!
じゃなくて・・・
あれから映画を何本か観ました。
「ショーシャンクの空に」
「レオン」
「ダイハード」
「メリーに首ったけ」
「2001年宇宙の旅」
「ダイハード2」
「雨に歌えば」
「ハリポタの最新」
「TAXI」
「アドレナリン」
「サマーウォーズ」
「しんぼる」
「パラノーマル・アクティビティ」
思い出せる限りではこんな感じです
自分の中で第三次映画ブームが来たようです。
今回は比較的名作と言われてる洋画が多いですね
今まで邦画好きだったんですがね
このペースじゃ観たい映画観尽くしちゃうかも(おい受験生
今日は一輝先輩と「パラノーマルアクティビティ」観ました。
制作費135万円、スタッフ3人キャスト4人、
なのに興行収入150億円という
割と最近のおっそろしいホラー映画です。
面白かったですw
お金ないから、雰囲気作りで怖がらせる。って感じでした。
そこはちょっと日本映画に通ずる感じですね
だからあんまり違和感無く観れたけど、
ハリウッド慣れした欧米人には画期的だったんでしょうか、
社会現象にまでなったそうですw

絵は一番新しい石膏デッサンです。
構図がいまいちですね。
小さく描いちゃう癖は直したいです。