2010年12月26日日曜日

参考作品


お久しぶりです!
久々にいい絵が描けたんで自慢しに来ました!!!!
予備校に参考作品として提出する事になりました!!!!!

いやー

しばらくの間本当に絵が描けなくなってたんです、
いろんな事考えちゃって
絵もぶれぶれだったんですよ
この絵は本当にスランプ打開第一歩となった気がします
細かい事言えば気に入らんとこもあるんですけどね。。
色がほんの少しくどいとか、
構図的に下が一センチくらいいらないとか。
つぎはもっといい絵が描ける気がするんでどうでもいいです(笑

油絵具は受験じゃ使わない事にしました。
アクリル絵具で勝負します!!
乾くの早いですからねえ

目指すは東京芸術大学現役合格!!!!!!
てか私大は高いからそこしか受けないしね!

2010年10月17日日曜日

ニコデビュー

http://www.nicovideo.jp/watch/nm12457172
 ニコに動画あげました!!
バンド用に作った曲にふぁあさんがカイトで歌を入れてくれました!!!
見てね!

2010年8月24日火曜日

教育と洗脳の違い。音楽と宗教の違い。




一年半ぐらい前のイラスト。
ff8のアルティミシア。
色はコピック。
プロポーションが微妙だね


俺はもう牛乳が無きゃ生きて行けないようだ。
胃が牛乳でタプタプになるのが好きだ。
でもここだけの話、牛乳って実は体にわr・・・・おや誰か来たようだ

2010年8月23日月曜日

キーボード欲しいなぁ


文化祭まで20日ぐらいなのに、まだバンドのオリジナル曲が完成してない。。。
つか一回も合わせてない。。。
大丈夫かな。。
大丈夫だな。

絵は予備校で描いた自画像。全部アクリル絵の具。
似てない。。。
うっかりイケメンにしちゃったヾ(ーー )ォィ
まあ似てる似てないは評価の対象外だからいいや。

構図は完璧にキマッてるねw
ビビらず描けたよw

ちょっとマンガっぽすぎたな。。
まだまだ描き込みが足らんね。顔の。

前のアートシューズが気に入りすぎて同じようなペイズリー柄描いちゃってますw

2010年8月22日日曜日

夏期講習疲れるわ


 予備校では結構いい評価もらった絵です。
んー
背景がなぁ、、、ちとダサイよね。。
仕事も雑だし

写真じゃわからんけど、この絵2センチぐらい盛り上げてます。右の切り株とかぬいぐるみとか。
それもイマイチ効果を出してないしなぁ。。。

構図は狙いすぎた感じがあるけど、結果的に良かったのかもしれない。

描写作業に凝りすぎていた俺が、絵の具をしっかりと乗せていく作業が出来たのは進歩だね
今度は描写がおろそかだけど

あとやっぱアクリル絵の具好きだわww
乾き早いし、隠蔽力ありすぎて使いづらくてもメディウムでなんとかなりそうだしね。
浅い絵になりがちなアクリル絵の具だけど。
上手に使えれば揺るぎない武器になりそう。
特に時間の限られた入試試験にはこの乾きの早さが魅力的すぎるw

2010年8月21日土曜日

オリジナルシューズ





ドンキの700円の紺色シューズに自分でペイントしました。
親父がドンキに勤めてて、広告用にってことで俺にやらせました。。
まあ出来は最高ですねw
我ながらww

2010年7月12日月曜日

親父が通報された



なんか、
酔った親父が近くの公園の鉄棒で懸垂してたらしい。
そしたら子供が二人いて、片方が少し知恵遅れっぽい子で、もう片方の子がその子を蹴っていじめてたんだと。
そしたら親父が切れて、そのいじめてる方を怒鳴りつけて蹴って。
その後いじめられてた子に向かって
「お前もこんな奴なんかにいじめられてんじゃねぇえ!!!」
と言って殴ったらしい。
そんで近隣住民の誰かさんに通報されて、
駆け付けたポリスメンに連れて行かれましたとさ。
その後親御さんに謝ったり、色々あって無事戻ってきたけど。
・・・親父よ
あんたはアニメか!

絵は俺が初めて描いた油絵でもある静物デッサン。
部活で描いたやつ。
形はとれてないけど、なかなか素直で気に入ってる作品

2010年7月5日月曜日

モーガンフリーマン


明日テストです
勉強しまーす
テスト期間予備校行こうかどうか迷う・・・

今日はいつきさんとその友達さんと三人で話し合いでした
共同でニコ動に曲あげることになりました。
できたら貼るんでよろしくw

絵は学校の授業で描いたモーガン・フリーマン
我ながら良い配色だと思うw

2010年7月4日日曜日

バンド名はミケになりやした


久しぶりです
サボってました
ごめんなさい
えーと・・・
ガオー!!
じゃなくて・・・
あれから映画を何本か観ました。
「ショーシャンクの空に」
「レオン」
「ダイハード」
「メリーに首ったけ」
「2001年宇宙の旅」
「ダイハード2」
「雨に歌えば」
「ハリポタの最新」
「TAXI」
「アドレナリン」
「サマーウォーズ」
「しんぼる」
「パラノーマル・アクティビティ」
思い出せる限りではこんな感じです
自分の中で第三次映画ブームが来たようです。
今回は比較的名作と言われてる洋画が多いですね
今まで邦画好きだったんですがね
このペースじゃ観たい映画観尽くしちゃうかも(おい受験生
今日は一輝先輩と「パラノーマルアクティビティ」観ました。
制作費135万円、スタッフ3人キャスト4人、
なのに興行収入150億円という
割と最近のおっそろしいホラー映画です。
面白かったですw
お金ないから、雰囲気作りで怖がらせる。って感じでした。
そこはちょっと日本映画に通ずる感じですね
だからあんまり違和感無く観れたけど、
ハリウッド慣れした欧米人には画期的だったんでしょうか、
社会現象にまでなったそうですw

絵は一番新しい石膏デッサンです。
構図がいまいちですね。
小さく描いちゃう癖は直したいです。

2010年5月12日水曜日

タイタニック

何気に初めて観ました。
ボロックソ泣きました。
ああもうヤバい。
こんなにも名作だとは思っていなかった。
絵?
知らんよ。

2010年5月4日火曜日

GW

GWは結構遊びましたw(オイジュケンセイ
5/3は上野動物園に行きました。
なんか上野駅近くの道路で右翼と警察がプチ戦争してました。まあ憲法記念日だったからね。
白梟がむっちゃ可愛かったw
バイソン格好良すぎww
なんか若い頃の美輪明宏みたいな鳥とか、マイケルジャクソンみたいな鳥もいたww
クジャクは文句なしに小林幸子だった。EXだった。
5/4は家族でアリス観に行きました。
いやー
超ティムバートンだったw
うろ覚えだがこんなん↓


予備校の課題やんなきゃなぁ
めんどくさいよー。

2010年5月2日日曜日

さっき18歳になりました。



前にアイシールド21の影響むっちゃ受けてた頃の絵。

昨日は新入生歓迎会があり、その後元中クラス会がありました。
歓迎会は楽しかったです!
スベリまくりだったけど、もはや気にしないぜ!!
クラス会はサイゼ行ってボーリングでした。
137点!
自己ベスト更新w
まあ楽しかった!

3時間前に18歳になりました。
なんか不思議な感じ。
全然実感湧かない・・・
取りあえずゲオでエロでも借りてみようかな。

2010年5月1日土曜日

構成デッサン(泣)



今日終わった構成デッサン。
出題内容は、
「自分の手、水の入った小さめのペットボトル、針金を使い、b3画用紙にそれぞれ三つの特徴を生かした構成をし、鉛筆を用いてデッサンしなさい。」
んー、、、大分残念な出来だけど、、良い点からあげて行こう。
まず構図が良い。対角線に流れる構図で、主役である手前の左手とペットボトルの空間を、奥にある右手の空間に向かって針金を結ぶことで無理無く奥行きを表現出来ていると思う。ただ、対角線のどちらもが流れをせき止めてしまっているので、あえて変えるなら、右の手を違う人の手とし、右端から手を伸ばしてるように描くか、もっと簡単にペットボトルの上をちょっと見切らせるかすれば良かったかも。
あとタッチ(色見)の幅が多い。手とボトルと針金の質感を、ちゃんと分けて描けているっちゃ描けている。
さて、次に残念な点をずらっと。
まず全体的に雑。
大胆なタッチと雑なタッチは紙一重だが全然意味が違う。
大胆なタッチとは、線にしっかり意味を持たせて初めてカッコ良くなるもの。
この絵の場合は意味なく雑な線だらけ。
次に、描き込みが全然できていない。
ボトルなんかもはやボトルに見えない。
手を描くにおいて大事な手首や指の回り込みもおろそか。
針金も全然追い込めてない。
一番大事な、手と針金、手とボトルの接地しているところの情報もおろそか。
あと形もおかしい。
右手首や左人差し指なんか完全にデッサン狂ってる。ボトルも時間無くてデフォルメし過ぎ。
背景も中途半端。絵全体のバランスはとれたけど後付け感丸出し。真っ黒のところは意味ない。情報ない。もったいない。そして塗りも雑。
奥行きを出そうと思って描いたイーゼルもパースをミスって逆効果。
そのせいで右手が妙に小さく見えてしまっている。
やっぱ時間配分のミスが一番大きいかな。

とまあ、予備校の講師に指摘されたことも含め、試しに自己評価全部書いてみた。
めんどくさいけどこういうの書くことでうまくなればな、と、ね。

この前募集したバンド名。二人ほど案を出してくれました。さんきゅー!!
「だんご」「大豆ペプチド」
まだまだ募集中!

2010年4月29日木曜日

静物(透明水彩


ちょっとの期間行ってた基礎科のときに描いたやつ。
なにげに小学生以来初めて透明水彩使った。
水彩難しい。
油絵のノリでやったから色が死んだ。
まあ受験で使わないからいいか。

今年もバンドやるっぽいぜ!
色々とあってメンバーが6人になっちゃった(笑
んー
まあそれはそれで面白そうだが。
そうそう、
バンド名募集中!!
この日記見ちゃった人は必ず書き込むように(*゚▽゚)ノ
今んとこ出てる案は
「ミケ」「パルメザン」「ボナパルト家」「グラマラスサイズ」「ムケ」「まさのぶ隊」「チョコミント大統領」「湯加減倶楽部」「プロビジョン」「おでん」「がんもどき」「バイアグラ」「差し歯」「サンチマンタリスム」「ヨケ」「アウトライン」
こんな感じですw

2010年4月27日火曜日

静物油彩


中途半端な油彩。
んー、、、まあ次に繋げよう。

2010年4月25日日曜日

上達のためにこれから日記には必ず絵を入れるようにします

髪を切りました。
後ろ刈り上げにして、サイドを軽くツーブロックにしてもらいました。
ざっしーはちょっと生え際が危ない人なので前髪の量はあまり減らさないで、長さだけ短くしました。
まあ。イメージ通りにしてもらったんで良かったです。

2010年4月24日土曜日

アグリッパ(首像)


高一の最初に部活で描いた初デッサン(木炭)
首の陰影がおかしいとか、髪の毛の陰影がおかしいとか、今見るとやっぱり粗が結構ある。
予備校で部活でれないからなんか寂しいっすわ。

2010年4月17日土曜日

大顔面(面取り


予備校で描いたデッサン。
背景のパースミスって台が斜めになっちゃったorz

バビィへ。
筋少の何が悪い!!
かまわず歌えぃ!

2010年4月12日月曜日

我が家の歴史

我が家の歴史面白かった !
相変わらず西田敏行さんの演技は上手過ぎだよね
てかキャストが豪華過ぎ!
そしてみんなちょい役過ぎ!
三谷幸喜マジ人脈エロ過ぎw
妹は松潤しか見えてなかったようで(笑

2010年4月9日金曜日

約束

期待があったから辛かったのかもな
これでもう、
我慢が決壊して人を傷つけることもないっしょ。
あんな醜い涙をもう二度と見せたくない。

男はきっともともとはこんな役回りなのだろう。
大丈夫。
俺は物好きな人間ですから。

2010年4月7日水曜日

漫画

いずれ漫画は描きたい。
でもちょっと俺は中二が抜けきれてない。
だからまだやらん。
それより受験だ。

2010年4月5日月曜日

今の日本。
育児休暇は絶対必要だよね。
芸能人とかメディアに携わる人なら特にとるべきだ。
羞恥心リーダー(名前なんだっけ)はそれがわかってらっしゃる。
日本人ってさ、楽することは駄目なことだと思ってる節が少なからずあるじゃん?
苦労して尽くすことが誠意! みたいなとこあるじゃん?
この考え方は良くないよね。
怠けることは駄目だけどさ、楽することはいいことだと思うよ。
頑張って儲けるのと、楽して儲けるの。
どっちの方が印象いい?
多分大体の人は前者だよね。
でもそれって今の日本の社会に洗脳されてるだけだと俺は思う。
楽してより効率よく儲けた方が絶対カッコいいし、幸せだとおもう。
みんなもっとちゃんと有給とか取るべきだ。
もっと日本人は休み方、遊び方を知るべきだ。

とまあ。壮大な屁理屈をこねて、自分の怠惰を正当化しようと試みてみた訳だが・・・
ちと苦しいね(笑

受験生

明日から学校じゃい!
3年生じゃい!
受験生ジャァアアアアイ!!!
みんな!頑張ろうな!
間違えて今日登校しちゃった愛くるしいM.K君もな!

2010年4月4日日曜日

ちょい惚気

彼女の服買うの手伝いました。
俺の趣味丸出しのコーディネートになりました

iPod

妹がiPodを壊して新しいの買いましたとさ。
俺がその壊れたiPodを何となくいじっていると。
なんか直っちゃった訳です。
かくしてついに俺にもiPodが!!!
妹のお古だけど
いやあ、今までは1000円のポータブルCDプレイヤーを使っていましたけど。
重くて振動ですぐ止まって音質悪い素敵なこの娘ともついにお別れですよ(泣
今日日CDプレイヤーぶら下げて出歩いてんのは俺ぐらいなもんでしたからね(笑
そういばエヴァの12巻、ついにでましたね。
うん
ゲンドウ強ぇええええ!!

2010年4月3日土曜日

お国柄

日本人の平均年間sex回数は60回弱。アメリカやドイツの二分の一程度らしい。
少子化の原因の一つなんだろうな。

2010年3月31日水曜日

jigazou

はい。
昨日いきなりすっぽかしました。
理由?
ログインするのがめんどks(蹴

でも面白いことはちゃんと言ったぜ?
大空に向かって大声で。。。

今予備校で自画像描いてます!
何時間も自分と見つめ合ってると自分の顔がわからなくなってくるんだなこれがw
ゲシュタルト崩壊やね

2010年3月29日月曜日

ブログ復活!!!

いぇーーーーーい!!!!!オニスズメ!!!
久しぶり!!!
芸大目指して頑張ってまーす!!
そうです、あたすが変なざっしーです!
だっふんだ!
三学期の成績で親からパソコン取り返したぜぃ!!
いやっh−!!
みんな可愛いな本当愛してるよ!!
これ以上書くこと無いです。
いや、無くはないけどめんどい!
はい!
明日面白いこと言います!
期待しててねー

2010年1月29日金曜日

アイム トニーボーイJr.

美術部の友達に童貞宣言させられそうになった。。
まあ童貞ですけど。

2010年1月27日水曜日

わー

絵が終わんないよー

2010年1月25日月曜日

久しぶり

最近授業を受けています。ノートも取っています。ラクガキはちょっとだけです。
いやー、、なんか反省しちゃったのかな俺は。ずいぶん普通のことを言うようになった気がする。良く言えば衒いが抜けたってことか。

いや久しぶりにパソコン触ったよ。取り上げられたしねw
イベントもいっぱいあったと思うけど。。まあ。機会があったら書くね。
まあなんか、駄目駄目駄目人間から駄目駄目人間くらいに昇格した気がするw
いつか人間になってやる!!

そうそうff6泣けたわぁ!

2010年1月10日日曜日

忙しくなるよー

ひーさーしぶり

一輝さんのサイトがリニューアルしたらしいんでよろしくちゃん

さーて、受験勉強でも始めようかな。
とりあえず予備校。
ふなばし美術学院にいきます。
学科?何それ。
なんて言ってられないから学科も自分でやってます。
予備校行く金無いからバイトもします。
一回不採用もらいました。。、
(面接うまくいった気がしたのになぁ)
まあ次です次。

部活ちょっと削らなきゃなー
うん
みんな!
一緒に頑張ろうぜ!!

じゃあ今からケフカ倒しに行ってきまーす