2009年9月30日水曜日

寝不足

早く休日にならんかな。。

2009年9月29日火曜日

家計が苦しくて

自分の時間が取れない。。。。。
ああ絵描きたい。。。
バイトも探さなきゃ。。。。
ねぇみんな、どこかいいバイト知りませんか?
今んとこすき屋になりそう。
まかないがついてるのはいいよね!

2009年9月27日日曜日

変人たちのバーベキュー

に行った。
親父に連れられて行ったのだ。
変な人がいっぱい来てた。
そのほとんどが起業家で、中には同い年の起業家までいた。
金持ちだらけだった。
リムジンで来てる人もいれば、
ヘリで来てる人もいた。
そしてみんななんか電波だった。
電波祭だった。
会話がもうなんかいみふだった。
凄く楽しかった。
何か人生観変わったかも。
親父はなんかみんなとエロトークしかしてなかったな。
例えば・・・

 親父「コロコロマッサージ器ってなんかエロくね?ww」

どこがだよどーせニュアンスだろ黙ってろ変態!!
そりゃ妹の反抗期も長引くよ!!!

まあ楽しかったからいいか。

2009年9月25日金曜日

いん☆ふる

アクセス数千超えててビビった
見てくれてる人、愛してるよ。
こんなブログのために貴重な時間を無駄にしてくれてありがとうね。

明日学級閉鎖です。
休みです。
同じ境遇の奴いたら遊ぼうよ。

2009年9月23日水曜日

昨日のこと。

不健康だ。
ほんと、早く気付けよと。
「自分は他の奴と違う」とか錯覚だから。
どこかで無意味なコンプレックス抱いて、
かっこつけてダーク気取ってるだけだろ。
そうやって言い訳作って逃げてりゃいいさ。
くそガキめ。
もう知らん。


と、子供相手にムキになる俺もガキだと思った。
言える立場じゃないしな。

2009年9月19日土曜日

下校

今日、三人の先輩方と一緒に下校しました。
ブラジャーの外し方について熱く語り合いました。

2009年9月17日木曜日

映画「リング」

怖かったぁ。。。。
マジ怖かった!
あの有名なシーンあるじゃん?
ほら、貞子がテレビからでてくるとこ。
ちょうどそのシーンのとき、
ヴーーーーー
携帯に電話が!
しかも非通知!!!
そしてちょうど劇中の電話もジリリリリリリリ!!!
さらにその短いシーン中に計三回の着信。非通知。なのにワン切り。
・・・・ぁ・・・・あ・・・・・・あ”あ”あ”
怖ぇえええええええええええええええええ(;T-T)ヒィーーー!!!
観たのが一昨日だから、、、
俺多分五日後に死にます。。
~~^m川゜Д川m~~~~ サダコヨォ・・・

2009年9月15日火曜日

もいすちゃー

図書委員会+αでカラオケに行ったんだ。
αが俺を襲い、先輩が喜ぶ。
この流れはけして、けして断じて絶対に馴れてはいかんと思った。
疲れた。。。。
大分喉潰した。。
暖かい白濁液を飲み過ぎて腹痛い。。
あrrrrrrrらほーーーぅ

2009年9月13日日曜日

久しぶり

文化祭終わったよー。
バンドもなんとかモノになったぜ。
思ったより人入ってホッとした。。。

ローロレロレロ♪
ラーリルレロ♪

ビデオとって見直したら緊張で超テンポ速くなってたwww
やってて気づかんかったわ。。。
ピアノやギターはなんとかギリギリ出来たけど(出来てないけど
ドラム悲惨だった・・・
みんなごめん
でも愛でカバーしてね。

2009年9月10日木曜日

あん♡

なんとか間に合いそう。
バンド練習。。。

2009年9月8日火曜日

かなり

バンド練習かなり切羽詰まってきたヤバい

2009年9月7日月曜日

総理大臣

今日、「傷跡」という字を「しょうせき」と読んでしまった。
どうやら麻生さんも同じ間違いをしていたらしい。
つまりあれだ。
俺も総理大臣になれる!!!

湯加減日記

考えないことの大切さを知っていても、たまにバランスが崩れるときがある。
最近は崩れっぱなしだ。
考えるべきことをサボって、無駄なことばかり考えてしまっている。
世間に割り切れるものなんかほとんどない。
いちいち思考のループにハマるのは時間の無駄だ。
だからバランスが大事なんだと、
そうわかっているはずなんだが・・・。
駄目だな。
ぐるぐるぐるぐると、
このままいつまでも独りよがりのマスターベーションに耽っている訳にもいかないから、
そろそろ切り上げるよ。

2009年9月6日日曜日

「ぼのぼの」のネタバレを含みます。

ぼのぼのとシマリスが喧嘩しました。
連載22年目にして初のことです。
ぼのぼのの世界でも時間は流れています。
シマリスの姉ちゃんは結婚して、
マホモ君という子供までいます。
そしてシマリス君のことを
「おぢちゃん」と呼ぶのです。
クズリ君のお父さんは老化で禿げてきました。
シャチの長老さまは亡くなりました。
アライグマ君は旅に出て、
恋をして帰ってきました。
ぼのぼのもシマリスもアライグマも、
なんだか性格が変わってきました。
でもまあ、
相変わらずくだらなくて、
シュールで、
哲学してて、
さいこうの漫画です。
俺が最初に読んだ漫画はぼのぼので、
一番好きなギャグ漫画もぼのぼのです。
間違いなく血となって俺の中を流れてます。
そして俺も、日々変化しているのです。
作者のいがらしみきお先生、
これからもずっと応援しています。
頑張ってください。
そして最後に一言言わせて下さい。
最近のぼのぼの、
あんまり面白くないです。

2009年9月4日金曜日

ゆかげん日和

おはよう皆さん
今から漢字練習フェスティバルを開催致します。
多分朝まで寝ません。。
昼夜逆転生活をしていると、
徐々に日が詰まってきてるのを実感しますね。
秋は好きです。
温度も
景色も
飯も
最高じゃありませんか。
ああ
ゆっくり
映画が観たい。
そんなゆかげん

2009年9月3日木曜日

今日のゆかげん

なんか書く気力がない。。。。
疲れた。。。。。。
寝ぐ。。。。。。。。

2009年9月2日水曜日

美美

美術部の仲間と餃子の王将行った。
美味しかった。

2009年9月1日火曜日

「ハンカチ、ちり紙、コンドームは男のエチケットよ」

これ、母さんの言葉なんだぜ・・・・
息子に何言ってんだw